【TOEIC】Part 1の完全攻略法とおすすめ教材3選!

TOEICは915点の山田塾長です。まだまだTOEICマスターとは言えないのですが、これまで900点以上を取るためにやってきた勉強方法をシェアしていきます。今回は、TOEIC Part 1を苦手としている方、リスニング力を高めたい方向けに、TOEIC Part 1の攻略法とオススメの教材をご紹介していきます。早速、参りましょう。

スポンサーリンク

TOEIC Part 1 ってどんな問題?

TOEIC Part 1は、写真描写問題です。1枚の写真を見て、それを適切に描写している表現を選択肢の中から選ぶ問題です。人が本を読んでいたり、掃除をしていたりといった「人が作業をしている場面」や海に船が止まっていたり、車が路上に駐車されていたりといった「モノの状態を指す場面」が出題されます。

TOEIC Part 1 を攻略するにはこの3つをおさえろ!

発音が似ている音に注意しろ!

Part 1では、発音が似ている音が出てきます。

例えば、

career: キャリア / carrier: 配達員

letter: 手紙   / ladder: はしご

glass: ガラス  /  grass: 芝生

write: 書く   / ride: 乗る

walk: 歩く   /  work: 働く

実際に、聞いてみたら自分でも発音してみましょう。発音できないものは、聞き取れません。

ただし、Part 1を回答するだけという意味では単語だけを聞くのではなく、文章全体を聞けばわりと正解できます

現在進行形の受身と現在完了の受身を聞き取れ!


現在完了受身と現在進行形は私が苦手としてきた分野です。TOEICの試験では、この2つはPart 1で頻出ですので押さえておきましょう。両者の違いは以下のようになります。

例えば、

現在進行形(受身):今~しているところ

・The floor is being swept:床の掃き掃除が行われているところです。

→今、やっている最中の写真が提示されているはず

現在完了受身:ちょうど、完了したところ

・The floor has been swept:床の掃き掃除が終わったところ

→床がピカピカの状態であるはず

Part 1 でよく見る単語・表現を知っておく!

模擬試験やPart 1の問題集を解いていると、「あれ?この単語また出てきた!」みたいな感覚になることがあります。私がこれまで解いてきた問題でよく見かけるな~というものをピックアップしています。もし下記の単語で知らないものがあれば、覚えてしまいましょう。本当によく聞くものばかりです。

動詞

examine 調査する

hand in 提出する

look through 目を通す

secure 固定する

名詞

Equipment 器具

sink 流し台

patio 庭

lawn 芝生

cooking stove 料理用レンジ

副詞

side by side 並んで

back to back 背中あわせで

よく出る単語や表現をもっと知りたい場合は、以下の参考書がオススメです。

TOEIC Part 1 対策のオススメ教材は?

1冊目 絵で見てパッと言う英会話トレーニング 基礎編

こちらは、TOEIC400点~700点程度の初級者や中級者向けです。700点以上を既に持っている人は飛ばして2冊目に行きましょう。

この本の良さは、ズバリ「写真描写をしながら演習ができる点」です。レベルも難しくはなく、英会話の学習にもなります。私は、かつて学研のKIMINI英会話を受講していました。そのプログラムの一環でこのテキストがあり、練習をしていました。自力で進めてもいいですが、ペースを作るのが難しい方は、ご自身の英会話講師の方と相談しながら一緒にすすめてください。モチベーションがキープできるのがいい点です。オススメの英会話は、何度も言いますが、ネイティブキャンプ。コスパの良さが違います。無料体験できるので、まだ試したことがない方は受けてみてください。

この記事では、2年近くネイティブキャンプを活用している私が、これからオンライン英会話をはじめようとしている方、ネ...

2冊目 TOEIC L&R TEST パート1・2特急 難化対策ドリル

この本の良さは、手軽!ほどよい分量!信頼できる講師!特急シリーズは持ち運びがラク。通勤電車や海外旅行時にも持参できるのがうれしいです。問題数も200問 (Part 1が50問、Part 2が150問) と多すぎず少な過ぎず、続けやすい分量です。問題をたくさん解いたからといって点数は伸びません。1冊を何度もやり込むことが重要です。講師もTOEICを100回以上し、何度も990点満点をたたき出している著者です。私は、こちらのテキストをシャドーイングしてリスニングだけでなくスピーキングの練習にも使用しました。聞く速度は、1.1倍速でやり込みました。Part 1の得点力アップだけでなくリスニング力向上できたのも、このテキストをシャドーイングしたことが大きいです。

先月、シャドーウィングばかりやっていた山田塾長です。実際には、1ヵ月間1日30分、シャドーイングをやりました。この記事では、私の実体験をもとにおすすめするシャドーイングの教材、やり方、効果をお伝えしていきます。

3冊目 TOEICテスト公式問題集 新形式問題対応編

TOEICを受けるのであれば、やはり公式問題集は外せません。Part1に限りませんが、この公式問題集に主題されている例文や単語は全て暗記してしまうくらい、繰り返してください。必ずいいことがあります。2冊目のTOEIC L&R TEST パート1・2特急 難化対策ドリルをやり込んだ後であれば、公式問題集はやや簡単に思えてくるでしょう。

↓Please click the banner below!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする